スクール検索
女性必見情報
ホーム>女性の品格アップ情報
イベント日程 | 2012.3.25[Sun] 12:45~16:50 |
---|---|
イベント内容 | 第5回目となる特別講演。今回は、アンチエイジングライフスタイルプロデューサーとして、メディアでもご活躍の順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座准教授の青木晃先生をお招きし、『健康医療としてのアンチエイジング』について、いつまでも美しく健康でという意識を高めたいみなさまと共に学びます。 他、スーパープレイントレーニング認定講師 木下良美先生より、医療従事者やセラピストさんだけでなく、脳をポジティブシンキングに変える!方法をお話しいただきます。 最後に、株式会社天使のたまご代表 藤原亜季先生より、28歳で銀座に鍼灸院を開業したその背景とともに、これから開業を目指す方々にエールを送りたいと思います。 |
注目の講師陣 | ・「統合医療としてのアンチエイジング」 講師:青木晃先生 ・「施術者のためのメンタルトレーニング」 講師:木下良美先生 ・「治療家戦国時代の生き抜き方~女性鍼灸師が銀座で開院できたワケ~」 講師:藤原亜季先生 |
場所 | Caspa銀座 東京都中央区銀座5-5-14 GINZA GATES 10 階 (銀座駅 「B5出口」より徒歩1分、有楽町・日比谷駅「A2出口」より徒歩4分) |
参加費 | 5,500円(税金込み) |
申込先 | 天使のたまご代替医療研究協会HPのお問合せフォームもしくは、Eメール(school@tenshinotamago.com)または、FAX(03-3563-1047)にて「お名前、お電話番号、Eメールアドレス」を申込みください(先着順)。 詳しくは、天使のたまご代替医療研究協会 |
![]() 講師:藤原亜季先生 ![]() 銀座サロン 天使のたまご |
イベント日程 | 2012.4.20[Fri] 19:00~21:00 |
---|---|
イベント内容 | 今回のテーマは「ラングドック&ルーション地方」。 近年急成長を遂げている注目のワイン産地。 フランスのニューワールドとも言われており、その目覚ましい発展と変化を分かりやすくご案内いたします。ワインに合わせたシェフ自慢の料理とともにお楽しみいただけます。 |
注目の講師陣 | シェフソムリエ 似内 利徳 |
場所 | ホテル グランパシフィック LE DAIBA ダイニング&バー「スターロード」(30F) |
参加費 | 12,000円(ディナー付/税金・サービス料込み) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:03-5500-8071 受付時間:月~金曜日(土・日・祝日除く)9:00~17:00 詳しくは、ホテル グランパシフィック LE DAIBA カルチャークラブ事務局 |
![]() 写真はイメージです ![]() ダイニング&バー 「スターロード」 ![]() ソムリエ 似内 利徳 |
イベント日程 | 2012.4.8[Sun] 15:00~17:00 |
---|---|
イベント内容 | 「結婚したらやっておくべきお金のこと」(ダイヤモンド社)など著書多数のファイナンシャルプランナー中村芳子さんが提案する、ふたりの新生活応援プログラム。現状把握のためのおかねのながれのチェックやふたりの人生観を確認する認識チェックなど、新しい視点でのシミュレーションを楽しみながら互いの認識を深め、ふたりで考えるきっかけを提供します。 お二人さまではもちろん、お一人さまでも安心してご参加いただけます。ご希望の方は個別にご相談いただけます。 |
注目の講師陣 | ファイナンシャルプランナー 中村芳子氏 |
場所 | ホテル グランパシフィック LE DAIBA プライベートバー「g & g」(3F) |
参加費 | 1,200円(ケーキ・飲み物付/税金・サービス料込み) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:03-5500-8071 受付時間:月~金曜日(土・日・祝日除く)9:00~17:00 詳しくは、ホテル グランパシフィック LE DAIBA カルチャークラブ事務局 |
![]() ファイナンシャルプランナー 中村芳子氏 ![]() プライベートバー「g & g」 |
イベント日程 | 2012.3.25[Sun] 13:00~16:00 |
---|---|
イベント内容 | 親子で仲良く、焼売づくりに挑戦!! 広東料理 台場「楼蘭」からの初企画。 専属点心師と一緒に、焼売を具からお作りいただきます。その他の点心の作り方もアドバイスいたします。お作りいただきました焼売とレシピはお持ち帰りいただけます |
注目の講師陣 | 点心師 藤山 紀之 |
場所 | ホテル グランパシフィック LE DAIBA 広東料理 台場「楼蘭」(2F) |
参加費 | 1組 8,000円(保護者大人1名+小学生までのお子さま1名/ランチ付/税金・サービス料込み) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:03-5500-8071 受付時間:月~金曜日(土・日・祝日除く)9:00~17:00 詳しくは、ホテル グランパシフィック LE DAIBA カルチャークラブ事務局 |
![]() イメージです ![]() 料理教室の様子 ![]() 広東料理 台場「楼蘭」 |
イベント日程 | 2012.2.18[Sat] 18:00~20:30 |
---|---|
イベント内容 | 「安心院(あじむ)葡萄酒工房"7種ワイン"と"和食料理"の饗宴」
毎回日本各地のワイナリーをテーマに日本料理をお楽しみいただく企画です。第3回目の今回は安心院葡萄酒工房のスタッフをお招きして、詳しい解説を聞きながらお料理を楽しんでいただけます。 <予定ワインリスト> 1. 安心院スパークリングワイン 2. ソーヴィニヨン・ブラン 3. シャルドネ・イモリ谷 4. シャルドネ・リザーブ 5. 樽熟成マスカットベリーA 6. 安心院葡萄酒工房メルロー 7. フランシスコデラウェア 日本料理あづまは、ホテル最上階に位置し、夜には空港の夜景と飛び交う飛行機を目前にしながら、伝統の日本料理をお楽しみいただけます。 |
注目の講師陣 | 安心院葡萄酒工房 |
場所 | 成田エクセルホテル東急 11F日本料理あづま
※成田空港、京成成田駅よりホテルシャトルバス(無料)で約15分 |
参加費 | 10,000円(税金・サービス料込み) |
申込先 | TEL 0476-33-0131 / FAX 0476-33-0148 宴会予約(10:00~18:00) インターネットからもお問い合せいただけます。 詳しくは、成田エクセルホテル東急 |
![]() 日本料理 あづま ![]() 特別テーブルコーディネート ![]() ソムリエによる 演出 |
イベント日程 | 2012.1.14[Sat] 11:00~14:30 |
---|---|
イベント内容 | 「初心者向け 途中であきらめないランニング」をテーマに、プロのコーチが走る前の心構えから正しいランニングフォームを作るための基本動作を指導します。無理なく安全に完走することを目標とした講座です。 また、参加者にはもれなくReebokのランニングシューズ(ZIGTECH SHOES)のお年玉がついてきます。 信号がなく、平たんで走りやすい「お台場ランニングコース」を東京湾やレインボーブリッジを眺めながら楽しく走りませんか。 レッスン終了後は、開放感あふれるカフェレストラン「エルベット」にてランチを食べながら、コーチとの質疑応答(フリートーク)時間を設けています 。 |
注目の講師陣 | 山本 豪 氏・吉澤 永一 氏(株式会社スポーツマジック所属) |
場所 | お台場ランニングコース 受付:ホテル グランパシフィック LE DAIBA ランニングサポート施設「グランブルー」 ※ゆりかもめ「台場」駅に直結。品川(SHINAGAWA GOOS前)⇔台場間の無料シャトルバスの運行サービス |
参加費 | 4,500円(税金・サービス料込み) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:03-5500-8071 受付時間:月~金曜日(土・日・祝日除く)9:00~17:00 詳しくは、ホテル グランパシフィックLE DAIBA カルチャークラブサイト |
![]() イメージ ![]() イメージ ![]() カフェレストラン「エルベット」 |
イベント日程 | 2012.1.20[Fri] 19:00~21:00 |
---|---|
イベント内容 | 今回のテーマはフランス「ロワール地方」。広大な産地からなる個性に富んだワインの数々があり、その魅力をソムリエがわかりやすくご案内します。 ワインに合わせてシェフが特別にご用意したディナーとともに地上100mからの夜景をお楽しみいただけます。 |
注目の講師陣 | ホテルソムリエ 似内 利徳氏 |
場所 | ホテル グランパシフィック LE DAIBA ダイニング&バー「スターロード」(30F) ※ゆりかもめ「台場」駅に直結。品川(SHINAGAWA GOOS前)⇔台場間の無料シャトルバスの運行サービス |
参加費 | 12,000円(税金・サービス料込み) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:03-5500-8071 受付時間:月~金曜日(土・日・祝日除く)9:00~17:00 詳しくは、ホテル グランパシフィック LE DAIBA カルチャークラブサイト |
![]() 写真はイメージです ![]() ダイニング&バー 「スターロード」店内 ![]() ソムリエ 似内 利徳氏 |
イベント日程 | 2012.2.12[Sun] 10:00~14:00 |
---|---|
イベント内容 | 毎回大好評の親子講座。 親子で楽しくおしゃべりしながらケーキを作り、親子の絆を深めてみませんか。 作ったケーキ(チョコレートケーキ)はお持ち帰りいただけます。 ふたりで作った愛情たっぷりケーキをお父さんやご家族へのプレゼントにしてみてはいかがでしょうか。 ランチは、ダイニング&バー「スターロード」(30F)でお楽しみいただけます。 |
注目の講師陣 | ホテルパティシエ 平出 秀雄氏 |
場所 | ホテル グランパシフィック LE DAIBA 宴会場「ヴァンドーム」(B1F) ※ゆりかもめ「台場」駅に直結。品川(SHINAGAWA GOOS前)⇔台場間の無料シャトルバスの運行サービス |
参加費 | 1組 8,000円(保護者大人1名+小学生までのお子さま1名/ランチ付/税金・サービス料込み) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:03-5500-8071 受付時間:月~金曜日(土・日・祝日除く)9:00~17:00 詳しくは、ホテル グランパシフィック LE DAIBA カルチャークラブサイト |
![]() 写真はイメージです ![]() 前回の親子お菓子教室の様子 ![]() ダイニング&バー 「スターロード」店内 |
イベント日程 | 2010.12.6[mon] 11:30~13:30 |
---|---|
イベント内容 | 食空間を通じて、女性のライフスタイルを提案するマリナーゼ★インテリア。今年は「輝」をテーマにX'masParty&TableCoordinate2010を開催いたします。 「輝く人・空間・物・時間」を大切に考えた、食空間コーディネートの演出と、コミュニケーションを一緒に楽しみませんか。サプライズ企画!「ドレスアップテーブルショー」も必見。お食事はスタンド式で、テーブルコーディネートやファッションを楽しみながらご自由にお寛ぎください。 □ ドレスコード:ブルー・シルバー・ホワイト&クラシックモダンまたは、 '輝'アイテムを取り入れてください。(ベストテーマドレッサー賞もございます。) □ 協賛企業:川島織物セルコン、Noritake、その他 |
注目の講師陣 | マリナーゼ★インテリア 代表 慈道美奈子氏 食空間プロデューサー。注文住宅のインテリアコーディネート、営業、設計、管理業務を経て独立。2008年、マリナーゼ★インテリアを設立。フリーのインテリア&テーブルコーディネーターとして活動。Partyプロデュース、イベント企画、セミナー講師等幅広く活躍。2010年、 マリナーゼ★インテリアスクールを設立。二児の母。育児中の女性支援にも力を入れている。ブログ MIKOのインテリア&テーブルコーディネートも好評。 |
場所 | ホテル日航東京「サンライズテラス」 東京都港区台場1丁目9番1号(ゆりかもめ「台場」駅直結) |
参加費 | 10,000円 |
申込先 | マリナーゼ★インテリア |
![]() 慈道美奈子先生 ![]() イベントパンフ |
イベント日程 | 2010.11.30[mon] 11:30~14:00 |
---|---|
イベント内容 | ホテルソムリエが、初心者の方でも気軽にご参加いただけるよう、選び方から保存方法、美味しい飲み方といった家庭でもできるワインの基本をわかりやすく講習いたします。
当日は、解禁直後の「ボジョレ・ヌーボー(※)」の他、味わいの異なる4 種類のワインと共に、ホテルシェフがワインに合わせて趣向を凝らしたフランス料理の特別コースもお楽しみいただけます。 (※)ボジョレ・ヌーボー・・・毎年11月の第3木曜日に販売や飲用が解禁される、フランスのボジョレー地区で作られたワインのうち、その年のガメイ種のぶどうで作られた新酒 |
注目の講師陣 | 村上悟司氏 ホテルグランヴィア大阪 ソムリエ 当ホテルでは、2008 年4 月より毎月第4 日曜日にレストランにおいて、ホテルソムリエと共に様々な地域のワインを楽しむ「ワインサロン」を開催しております。今回の講座は「平日の昼間にも開催してほしい」という主婦層からのお声を受け開催いたします。どうぞお楽しみください。 |
場所 | ホテルグランヴィア大阪 19階フレンチ&イタリアン「フルーヴ」 ※ホテルグランヴィア大阪は、JR大阪駅構内とつながっています。中央改札を出て右手すぐです。 |
参加費 | 6,500円 (ワイン、お料理、受講料、税金・サービス料を含みます) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:06-6345-2664(受付時間 10:00~18:00) 詳しくは、ホテルグランヴィア大阪 カルチャーサロン |
![]() 村上ソムリエ ![]() ホテルグランヴィア大阪 |
イベント日程 | 2010.11.15[mon] 11:30~14:00 |
---|---|
イベント内容 | この特別講座は、「今更聞けない基本のテーブルマナーを教えてほしい」というお客様のニーズを受け、2009 年5 月より年4 回ペースで実施しており、毎回キャンセル待ちがでるほどの人気講座となっております。 講座では、お料理を楽しみながら、テーブルマナーを学びます。 改まった席でも困らないナフキンやナイフ・フォークの使い方といった基本的なマナーはもちろん、着席の仕方や骨付き魚料理の上手な召し上がり方といった印象度を上げるワンポイントアドバイスまで、ホテルスタッフがわかりやすく講習させていただきます。 |
注目の講師陣 | 重成 和秀氏 ホテルグランヴィア大阪 宴会マネージャー 佐々田 京氏 ホテルグランヴィア大阪 宴会料理長 |
場所 | ホテルグランヴィア大阪 20階 宴会場 ※ホテルグランヴィア大阪は、JR大阪駅構内とつながっています。中央改札を出て右手すぐです。 |
参加費 | 6,500円 (お料理、ワンドリンク、受講料、税金・サービス料を含みます) *最小催行人数は10名様とさせていただきます。 *お子様同伴の場合は、ご予約時にお申し出ください。 |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:06-6345-2664(受付時間 10:00~18:00) 詳しくは、ホテルグランヴィア大阪 カルチャーサロン |
![]() イメージ ![]() ホテルグランヴィア大阪 |
イベント日程 | 2010.10.26[tue] 14:00~16:30 |
---|---|
イベント内容 | ホテルグランヴィア大阪では、「季節」をテーマとした1日カルチャーサロンを開催しています。ホテルでのゆったりとした時間の中で、一味違う季節の楽しみ方をみつけてみては。どなたでもお気軽にご参加いただけます。 第68回カルチャーサロン(10/26)は、10 月のハロウィンにちなんだフラワーアレンジメントを作成します。茶色のバスケットの中に、ガーベラやスプレーカーネーションといった生花と、かぼちゃやフェルトでできたハロウィンの飾りをアレンジします。ハロウィンのシーズンにお部屋に可愛らしさをプラスしてくれる作品です。 |
注目の講師陣 | 高橋典子先生 (株)サトウ花店 チーフフラワーデザイナー |
場所 | ホテルグランヴィア大阪 21階「蘭」の間 ※ホテルグランヴィア大阪は、JR大阪駅構内とつながっています。中央改札を出て右手すぐです。 |
参加費 | 5,500円 (ホテル特製デザート、コーヒー、材料費、税金・サービス料を含みます。) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:06-6345-2664(受付時間 10:00~18:00) 詳しくは、ホテルグランヴィア大阪 カルチャーサロン |
![]() 作品イメージ ![]() ホテルグランヴィア大阪 |
イベント日程 | 2010.9.27[mon] 11:30~14:00 |
---|---|
イベント内容 | 第67 回カルチャーサロンは、ホテルのフランス料理シェフが、きのこやさつまいもといった旬の野菜の選び方から効能、保存方法、家庭でできる美味しい調理法まで、実演をまじえてお話いたします。 当日は、厳選野菜をふんだんに使った特別料理もご用意しており、お話と共に、柏木シェフのコース料理を味わっていただくことで、野菜に関する理解を深めていただける内容となっております。 |
注目の講師陣 | 柏木健一氏 ホテルグランヴィア大阪 フレンチ&イタリアン「フルーヴ」料理長 上田真美氏 ホテルグランヴィア大阪 ジュニア野菜ソムリエ 柏木健一氏は、世界の若手料理人の登竜門として名高い「ピエール・テタンジェ料理賞コンクール」世界大会で第3 位に輝いたホテルグランヴィア大阪フランス料理シェフです。 |
場所 | ホテルグランヴィア大阪 19階フレンチ&イタリアン「フルーヴ」 ※ホテルグランヴィア大阪は、JR大阪駅構内とつながっています。中央改札を出て右手すぐです。 |
参加費 | 6,500円 (お料理、ワンドリンク、受講料、税金・サービス料を含みます) |
申込先 | 電話またはオンラインよりお申し込みください。 TEL:06-6345-2664(受付時間 10:00~18:00) 詳しくは、ホテルグランヴィア大阪 カルチャーサロン |
![]() 柏木シェフ ![]() 野菜盛り ![]() ホテルグランヴィア大阪 |
イベント日程 | 2010.6.17[thu]~6.20[sun] 11:00~19:00(初日13:00~/最終日17:00まで) |
---|---|
イベント内容 | フラワーデモンストレーション”絵画からのインスピレーション”をテーマにした師弟競演デモンストレーション同時開催。 6/18(金)14:00~15:00 久保数政・平田容子 6/19(土)14:00~15:00 久保数政・にしむらゆき子、17:00~18:00 久保数政・吉本 敬 6/20(日)14:00~15:00 久保数政・坂口美重子 |
注目の講師陣 | サクセスストーリー&スクール情報 坂口美重子先生 「花があるから色も活きる。色があるから花も活きる」と語る坂口先生は、ヨーロピアンドイツスタイルフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー、パーティーアクセサリー制作等のデザイナーとして、今注目の花のカラリスト・フラワーデザイナー。 教室「FB・PALETTE(銀座校・行徳校)」主宰の傍ら、雑誌や外部講師、他業界とのコラボレーション等、活躍の場を広げる。老若男女に人気な若きフラワーアーティストです。 |
場所 | ギャラリーさくら 東京都目黒区中目黒2-5-28(東横線、日比谷線 中目黒駅より徒歩6分) |
参加費 | 無料 ※各フラワーデモンストレーションの入場料は、2,500円/定員各30名 |
申込先 | 花阿彌 |
![]() 坂口美重子先生 |
イベント日程 | 2010.5.4[thu]15:00~ |
---|---|
イベント内容 | フラワーデザイン未経験の方でも大丈夫。ワイヤーやテープ等の扱いなど、花に慣れることから始めることが出来ます。2月16日発売のベストフラワーアレンジメントに、プリザのパーティーアクセサリーコース参考作品が掲載されています。 ※今回の東急ハンズ(渋谷店)のイベントの他、教室「FB・PALETTE」(銀座校・行徳校)でも随時、体験レッスン受付中。 |
注目の講師陣 | サクセスストーリー&スクール情報 坂口美重子先生 「花があるから色も活きる。色があるから花も活きる」と語る坂口先生は、今注目の花のカラリスト・フラワーデザイナー。 ヨーロピアンドイツスタイルフラワーアレンジメントとプリザーブドフラワーの制作、花のカラリストとして、教室「FB・PALETTE」主宰や外部講師、他業界とのコラボレーションなどで活躍。多くの女性に人気を博するフラワーアーティストです。 |
場所 | 東急ハンズ(渋谷店) 東京都渋谷区宇田川町12-18(渋谷駅より徒歩約5分) |
参加費 | 2,000円(税込) |
申込先 | 事前予約 TEL.0570-033220 詳しくはこちら |
![]() 坂口美重子先生 ![]() 作品 ![]() 作品 |
イベント日程 | 2010.5.12[wed]~5.17[mon] 9:30~17:30(5/17は17:00終了。終了30分前までに入場) |
---|---|
イベント内容 | 世界のバラとガーデニングを紹介する国内最大規模の祭典。 メインテーマは「バラにつつまれる贅沢を」。特別な時にしか手にすることのできない花の女王・バラを惜しみなく使い、バラの回廊やガーデンを展開。この機会に、「美しき花の世界」を心ゆくまでご堪能ください。詳細はこちら |
場所 | 西武ドーム 埼玉県所沢市上山口2135(西武狭山線 西武球場前駅よりすぐ) |
参加費 | 当日券 大人2,000円/小・中学生600円 ※小学生未満 無料 前売券 大人1,700円/小・中学生600円 |
イベント日程 | 2010.4.25[sun] |
---|---|
イベント内容 | 母の日に贈る、心のこもったプリザーブドフラワーアレンジメントに挑戦してみせんか?生花を特殊加工したプリザーブドフラワーなら永く華麗に飾れます。きっとお母様に喜ばれるはず。講師は、日本のトップフラワーデザイナー、佐藤由香里先生です。先生の直接指導&楽しいトークも必見!セミナー後はパティシエ特製の春のスイーツをお楽しみください。 13:00 受付/13:30~15:30 セミナー/15:00 ティータイム |
注目の講師陣 | サクセスストーリー&スクール情報 佐藤由香里先生 国際フラワーEXPO(IFEX)や業界誌などで活躍するトップフラワーデザイナー。また、NFD本部講師や検定試験審査員、ドイツフラワーアレンジメントディプロマ、未生流中山文甫会教授、ザ・プリンスパークタワー東京(株式会社 花判 顧問)ウェディングフラワープロデューサーなども務めるプロフェッショナルパーソン。日独融合の花エッセンスで心豊かなフラワーライフを提唱する佐藤先生の教室Alte-RosenはOLや主婦、プロを目指す多くの女性に人気だ。 |
場所 | ザ・プリンスパークタワー東京 中宴会場(B2) 東京都港区芝公園4-8-1(都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅、赤羽橋口より徒歩約2分他) |
入場料 | 5,500円(プリンセスクラブ会員)、6,500円(一般) |
申込先 | ザ・プリンスパークタワー東京 カルチャーセミナー係 |
![]() 佐藤由香里先生 当日、制作する作品イメージはこちら |
イベント日程 | 2010.3.13[sat] 受付開始 16:45~/パーティ 17:30~19:30 |
---|---|
イベント内容 | 「Bloom your essential life!」~コロンビアやスリランカの子供たちのために~ 花と香りのあるライフスタイルを推進している日本プリザーブドアロマフラワー協会(Jafa)と日本ハーバルカルチャーソサエティ(JHCS)、日本アロマ香水マイスター協会(APMA)共催の「香花祭」を開催いたします。 お食事は、「女性を美しくする」をテーマにセレクトさせていただいております。ご一緒に花と香りの祭典で楽しいひと時を青山ですごしてみませんか。 (株)生活の木 代表取締役 重永忠氏によるスペシャル講演/オカリナ奏者 堀田峰明氏による演奏/Jafa認定校によるプリザーブドフラワー作品展/JHCS認定講師によるポプリによる空間演出/AMPA香水コンテスト/チャリティーオークション(経費を除いた収益をコロンビアやスリランカの恵まれない子供たちに寄付させていただきます) 協賛:コロンビア大使館、フロールエバー、(株)フォーシーズンズプレス、花時間 |
注目の講師陣 | 青木恵先生、重永忠氏、堀田峰明氏 青木恵:フラワーアーティスト、パフュームクチュリエール。日本プリザーブドアロマフラワー協会(Jafa)会長、英国王室ハーブソサエティ正会員、日本ハーバルカルチャーソサエティ会長、サロンドフルール イコア主宰。大手商社勤務を経て、1998年プリザーブドフラワーの専門アトリエとして埼玉県新白岡にサロンドフルール イコアを設立。プリザーブドアロマフラワー(商標登録)を独自で開発、特許取得(2006年4月特許第3801019号)。プリザーブドアロマフラワーの第一人者。 『花と香りでライフスタイルをもっと豊かに』という基本コンセプトをもち、フラワーイベントや角川書店発行「花時間」等でも連載を行うなど、プリザーブドアロマフラワーの普及に努める。 重永忠:株式会社生活の木 代表取締役、日本アーユルヴェーダ普及協会 代表、社団法人流通問題研究協会 監事、TREE OF LIFE LTD.代表取締役(スリランカ)など。 堀田峰明:オカリナ奏者。慶応義塾大学在学中より即興を中心とした独自のソロ活動やCDアルバムを発表。フジTV系ニュースJAPAN出演、「いのちの詩/OCARINA」など多数リリースし、国内外で演奏活動を展開。 |
場所 | ホテルフロラシオン青山 東京都港区南青山4-17-58(東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩6分) |
入場料 | 一般 9,800円 会員 8,800円 |
申込先 | 日本プリザーブドアロマフラワー協会 |
![]() 青木恵先生 ![]() ![]() ホテルフロラシオン青山 |
イベント日程 | 2010.3.7[sun] 13:00-15:00 |
---|---|
イベント内容 | ママになって外出する機会が少なくなった。やりたいこともなかなかできない。ママになったってお出かけもしたいし色々なこともしたいですよね!そんなママのために【天使のたまご】が癒し&楽しめるイベントを開催します。ご家族みなさんで是非ご参加ください。 大橋マキ×藤原亜季のトークライブ/おしゃれコンテスト/癒しブース(アロママッサージ・鍼・ジェルネイル・カラーセラピーなどのプチ体験)/クラフトブース(アロマスプレー作りなど)/お悩み相談ブース(歯科医、助産師、鍼灸師に相談)/キッズブース/展示・販売 |
注目の講師陣 | 藤原亜季先生、大橋マキ先生 藤原亜季:マタニティとベビーのための治療院天使のたまご代表、日本漢方アロマセラピー協会理事長、鍼灸師、あんまマッサージ指圧師など多数。漢方アロマセラピーの第一人者。自らの妊娠~出産経験をもとに、2006年に妊産婦のケアを専門とした治療院を開院。妊産婦の治療や産婦人科内でのトリートメントなどの経験をもとに、東洋医学とアロマセラピーを融合させた「漢方アロマセラピー」を考案。2007年に漢方アロマセラピストスクールを開校。日テレNEWS24や雑誌CREA、Hanakoなど、多数のメディアに出演。 大橋マキ:フジテレビアナウンサーを経て、英国IFA認定アロマセラピストの資格取得。現在、アロマセラピストとして多方面で活躍。08年1月に第一子となる長女を出産。 |
場所 | 目黒雅叙園 2階華つどい 東京都目黒区下目黒1-8-1(JR山手線・東急目黒線目黒駅より徒歩3分) |
入場料 | 3,800円(大人1人と子ども料金) 大人(18歳以上)1人追加入場につき+500円、子ども(18歳未満)は何人でも料金均一。 ミニカルチャーなど、別途料金が必要なイベントがございます。(材料費込みで500~1,000円 |
申込先 | 天使のたまご(日本漢方アロマセラピー協会) |
![]() 藤原亜季先生 ![]() 大橋マキ先生 ![]() 目黒雅叙園 |
講座日程 | 全国各地で開催中。 2010.4.7東京/4.25大阪/5.8東京・福岡/5.12東京/5.26東京/6.5大阪・名古屋/ 6.6東京/6.8東京/8.25東京 |
---|---|
講座内容 | 1日の講習で4級資格の取得を目指す養成講座。はじめて受講される方は4級からスタートとなります。検定試験を受けることなく資格を取得できる講座です。 普段何気なく接する食材やレストラン、食文化について学びます。フードアナリストになれば食に関する知識を体系的に学び、個別の食材や最新のレストラン、食のトレンド情報など、食の魅力や感動を知ることができます。食をあらゆる角度から勉強したフードアナリストは今まで知らなかった食の知識を身につけるだけでなく食のあらゆるシーンで活躍し食の魅力を伝えていくことができます。 |
注目の講師陣 | (社)日本フードアナリスト協会 「食・食空間」を評価・分析する日本初の資格、"フードアナリスト"。(社)日本フードアナリスト協会は食の情報を解説する専門家であるフードアナリストを育成しています。 |
場所 | 東京・大阪・名古屋・広島・札幌・仙台・福岡 全国各地で開催中。詳しくはこちら。 |
受講料 | 定価:34,000円(税込/前払い) 教本 問題集・修了試験料含む |
申込先 | (社)日本フードアナリスト協会 |
![]() ![]() ![]() |
講座日程 | 2010.4月~(6ヵ月間に計22回のレッスン) |
---|---|
講座内容 | 初心者のための茶道教室を全国33都市46ヵ所の有名ホテルなどで開講。全国で受講者を募集しています。 カジュアルに、服装も自由にお楽しみいただける教室です。茶道を始めたいけど、どこへ行けばいいかわからない。なんだか格式張っていて、すこし不安…。とういう方もいらっしゃると思いますが、お茶を楽しくいただくことが、本来の茶道。マナーや基本となる動作は、お稽古の中で自然に身につけていけます。楽しみながら自分のペースで続ければ、半年後、美しい身のこなしや心づかいも磨かれているはずです。 受講者には、裏千家茶道「初級(入門・小習・茶箱点)」の許状・資格を授与します(申請料不要)。 |
注目の講師陣 | 裏千家の下部組織である地元の主管支部より推薦を受けた先生たちがみなさま
のレッスン(和室・立礼)を担当します。 初心者の方でもお気軽に参加いただけます。この機会に是非、日本の伝統文化「茶道」の初級資格を身につけてください。 |
場所 | 全国19都市32ヵ所の有名ホテルなど |
受講料 | 入会金 10,000円(裏千家ホームページから申し込みされる場合は半額) 受講料(6ヵ月22回) 50,000円/東京・大阪・京都・キャメロットジャパン(横浜)は60,000円 |
申込先 | 裏千家(財)今日庵 |
![]() ![]() ![]() |
講座日程 | 2010.3.6[sat] 13:00~17:00 |
---|---|
講座内容 | 日本漢方アロマセラピー協会(JKAA)では、現役アロマセラピストさんや、サロン開業を目指しているかたを対象とした特別セミナーを下記のとおり開講いたします。テーマは「アロマセラピーを仕事にするための特別講座」です。アロマセラピーの学校へ通い、資格もとったけれど「仕事として成り立たせるのは難しい・・・」そんな方にぜひ聴いていただきたい内容です。
|
場所 | 東京国際フォーラム G504号室 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号(JR有楽町駅より徒歩1分、東京駅より徒歩5分) |
受講料 | JKAA会員 8,500円 JKAA認定講座受講生 9,500円 一般 13,500円 定員 24名 |
申込先 | 日本漢方アロマセラピー協会事務局(天使のたまご内) 上記、日本~事務局まで 日本漢方アロマセラピー協会ホームページの専用フォームからお願いします。 |
レッスン日程 | 毎週、金曜日と土曜日に体験レッスンを実施しております。 金曜日 11:30~/19:00~ 土曜日 11:30~/15:30~ |
---|---|
レッスン内容 | NFD資格取得を目指す方のためのアルテローゼンコースや季節の花を使いヨーロピアンスタイルの最新トレンドも学べるヨーロピアンコースなどの体験レッスンです。お気軽に参加ください。 |
注目の講師陣 | サクセスストーリー&スクール情報 佐藤由香里先生 国際フラワーEXPO(IFEX)や業界誌などで活躍するトップフラワーデザイナー。また、NFD本部講師や検定試験審査員、ドイツフラワーアレンジメントディプロマ、未生流中山文甫会教授、ザ・プリンスパークタワー東京(株式会社 花判 顧問)ウェディングフラワープロデューサーなども務めるプロフェッショナルパーソン。日独融合の花エッセンスで心豊かなフラワーライフを提唱する佐藤先生の教室Alte-RosenはOLや主婦、プロを目指す多くの女性に好評だ。 |
場所 | 東京都品川区北品川5-7-14 グローリア初穂御殿山701 (JR大崎駅南改札新東口より徒歩2分 ) |
受講料 | 3,150円(花材費込み) |
申込先 | Alte-Rosen |
![]() ![]() ![]() |
レッスン日程 | 毎週、火曜日 11:00~/18:30~ |
---|---|
レッスン内容 | 「感じたものを創りたい」「ディスプレイの仕事がしたい」そんな夢に応えてくれる~Flower Designer's School~D's(ディーズ)。個々に感じる好きな色、好きな花、好きな香りを大切に、フラワーアレンジの基本的なスタイルが学べる「アレンジコース」の体験レッスンです。 |
注目の講師陣 | サクセスストーリー&スクール情報 松尾太一。先生 「生命を伝えるために生きている。」と語る松尾先生は、トップフラワーアーティストとしてテレビや業界誌での活躍はもちろん、avex本社や帝国ホテルのフラワー装飾、ファッション界のトップデザイナーとのコラボレーション等、数多くの創作ステージで実績を上げ、その地位を確立。そして今、新たに前衛芸術家、彫刻家として、フラワー業界のみならず現代美術の世界でも注目を集める。 そんな松尾先生が演出するアートな空間D's汐留本店で、刺激的な時間を過ごしてみては…。 |
場所 | 東京都港区東新橋2-18-2 (JR汐留駅より徒歩5分) |
参加費 | 4,200円(花材費込み) |
申込先 | Flower Desinger's (D's) School |
![]() ![]() ![]() |
レッスン日程 | 毎月1回土曜、ランチタイム(13時~)開催。 詳しくは、下記、申込先までお問い合せください。 |
---|---|
レッスン内容 | デモンストレーション形式のお料理教室です。 |
メニュー | 料理は楽しく!各国料理、スパイス料理を得意とする西出が、開催場所でもあるイタリア料理店のシェフと皆様とデモンストレーション形式での講座&ワインを飲みながらのお料理教室を開催しております。どうぞお楽しみください。(ワインは飲み放題です。) |
注目の講師陣 | サクセスストーリー&スクール情報 西出美紀子先生 数多くのクッキングスクールにて講師を務めた後、フリーに。オーストラリア在住経験があり、国際感覚溢れたおもてなし料理やお菓子、そしてワインに精通。また、「食材は一つとして同じものが無い芸術作品」と、日本文化を五感で感じる料理も提唱し、多くの女性から高評を得ている。大使館や知人主宰の国際的なパーティー、テレビ、雑誌などでも活躍する"今注目の若手料理研究家"。 |
場所 | 東京都港区北青山2-12-27-3F アモーレ・エ・ヴィータ ※ベルコモンズの裏手直ぐのビル内にあるイタリア料理店を貸切り、開催いたします。 (東京メトロ・銀座線外苑前下車3番出口より徒歩2分) |
参加費 | お料理教室5,000円、パーティー3,000円、お料理教室+パーティー6,000円 |
申込先 | Mii's Cookery(メール)|Mii's Cookery(ホームページ) |
![]() ![]() ![]() |